newリバーシブルロングブルゾン型紙
(コート・カーディガン・ジャケット)
セット内容・・・図解入り作り方レシピ(A4/10ページ)、
newリバーシブルロングブルゾン型紙 サイズ70(A3・9ページ)、 サイズ80(A3・9ページ)、
サイズ90(A3・9ページ)、サイズ100(A3・10ページ)、サイズ110(A3・12ページ)、サイズ120(A3・12ページ)、サイズ130(A3・13ページ)※レシピなしは50円引きです
、サイズ140(A3・13ページ)、サイズ150(A3・15ページ)
「通りすがりの人から、かわいい。と言われる」
「ソーイング初心者でも、かんたんに縫えました」
「既製品のような仕上がりに、パパもびっくり」と
とお客様から1番人気の型紙がリニューアルしました
size90
ayaneさん作品 size80(モデル身長77cm)
mokemokeさん作品
size110
写真左:リバーシブル表側 写真右:リバーシブル裏側
1枚で2倍楽しいリバーシブル仕立ての本格的なアウターの型紙です
ソーイング初心者さんでもきれいに縫えるように「分かりやすい型紙」と「工夫された作り方レシピ」で楽しくスイスイ縫うことができるようになっています
リニューアルではお客様からいただいた声をもとに型紙を改良して 作り方レシピもより分かりやすいものに修正しまています
ポケットには縫い目が表に出ず ソーイング初心者さんにも作りやすい「縫込み式ポケット」を採用しています 左右同じ位置にまがったりすることなく正確に縫い付けることができるANNOKIで人気のポケットです
女の子に人気の「うさぎ耳」 男の子には「くま耳」の型紙もセットされていて子供も喜ぶ 子供たちの愛らしさを引き立てる暖かいアウターです
mokemokeさん作品
mokemokeさん作品
寒い季節も元気にお外で遊ぶ子供たちに
ラグランで動きやすく 洗濯機で丸洗いしても型崩れなし
着用したまま元気いっぱい遊べます
寒い季節も元気いっぱいな子供たちのために 袖は肩の動きを妨げない「ラグラン袖」
またリバーシブル仕立ては洗濯に強く型崩れしにくい仕様ですので 枯れ葉や芝生の上でごろごろ転がって汚れても 洗濯機で何度でも丸洗いできます
ふわふわモコモコがかわいい
袖口や裾をファーにできる型紙もセットに
ポケットなしも作れます
袖口は共布・リブニット・ファーで作れます
袖口は 共布・リブニットで仕立てる型紙とファーで仕立てる型紙が両方セットになっているので お好みの生地を選んで作れます
共布やリブニットならカジュアルなブルゾン ファーなら高級感のあるコートに仕上がります
簡単に付けられて既製品のような仕上がりに
完成度を高めるスナップボタン仕様
15mmのスナップボタンを使用します
写真左:トンカチと打ち具で付けられます 写真右:マルチプライヤーがあると取り付けが簡単です
最後にスナップボタンを留めると 作品がピッと引き締まって既製品のような仕上がりになります
スナップボタンはトンカチと打ち具で取り付けられます マルチプライヤーがあるとより便利に取り付けることができます(初めてスナップボタンを取り付ける方は2回ほど練習してから取り付けることをおすすめします)
�トンカチと打ち具を使った付け方→クリック
ときどき「リバーシブル用のスナップボタンがあるのですか」という質問を受けるのですが 普通のスナップボタンで作り方レシピ通りに作るだけでリバーシブルになります
アンの木オリジナルスナップボタン(ホワイトシルバー)使用
お色はどんな生地とも合わせやすいホワイトシルバー
すぐに作れるようにANNOKIオリジナル刻印のスナップボタン6組セット付きの型紙もご用意しました 「ANNOKIオリジナルスナップボタン6組セット通常価格380円」が型紙とセットなら+280円(100円引き)になっています
このスナップボタンは開閉の強さが安定している日本製です
※スナップボタンをつけるための「スナップボタン用打具セット」も販売しています
「最後のどんでん返しが気持ちいい!」と好評の
分かりやすい型紙&さくさく作れる作り方レシピ
とっても分かりやすい型紙と作り方レシピ
「作ってみたら意外にとても簡単でした!」と好評のストレスなく作れる工夫いっぱい盛り込んだ型紙と作り方レシピです
図解でくわしく説明した「作り方レシピ」は ステップにそって縫い進めれば効率的に作ることができ ソーイング初心者さんが失敗しやすいポイントは特に丁寧に解説されています
またANNOKIの型紙は ソーイング初心者さんがつまずく原因になる専門用語や分かりにくい印などは できるだけ分かりやすく直しています
「リバーシブル仕立て」は 縫い代が全く表に出ない仕様なので 縫い代にジグザグミシンをかける面倒な工程がなく 難しいテクニックを必要とする工程もありません
縫い目も表に出ないので まっすぐ縫うのが苦手な初心者さんでも とてもきれいにストレスなく仕上げることができます
サイズはSize70〜150の9サイズ
ベビー〜ジュニアまで兄弟姉妹でお揃いコーディネートも楽しめます
size80
上の写真のリバーシブルの裏側です
Size140
ANNOKIオリジナルスナップボタン アンティークゴールド使用
ジュニアサイズは 上写真のスタンドカラーとフードを一緒に縫いつけるタイプもおすすめです
このタイプの作り方も「作り方レシピ」に追加してあります
耳つきにすることはできないのですが 大人っぽい仕上りになります
annoki friends もりのこさん リバーシブルロングブルゾン恐竜アレンジ
リバーシブルロングブルゾン サイズ80
リバーシブルロングブルゾン サイズ110 スタンドカラー
PICK UP お客様作品
※現在販売している型紙のうさぎ耳はこれより短くなっています
ANNOKI Pattenより
人気の型紙がお客様からの声を反映してリニューアルしました!
「ちょっと長すぎる」というお声が多かった「うさぎ耳」は2/3くらいの邪魔にならない長さに。「ちょっと広くて冷たい風が入ってしまいそう」という襟元を少し狭く。フードは「ちょっと大きい」と「大きくてかわいい」という意見両方があったので、幼児サイズはあまり変えず、キッズサイズはちょっと小さくなりました。
あまり作る方がいなかったスタンドカラージャケットの作り方はなくなりましたが、スタンドカラーの型紙は、そのまま入っていますので、スタンドカラーも作っていただけます
またお客様の間で人気のアレンジだったフードとスタンドカラー両方つけるというアレンジを新たに作り方レシピに加えました。
全体のサイズは「大きすぎた」という意見と「サイズがぎりぎりだった」という意見が同じくらいあって悩んだのですが、そのままになりました。薄い生地の組み合わせで作ると大きく感じて、裏地にボリュームのあるボアを使うと、ぴったりに感じるようです。生地とサイズ選びの参考にしていただけたらと思います
●仕上り寸法
サイズ | 着丈 | 身巾 | 裄丈 | |
70 | 35 | 30 | 36 | |
80 | 37 | 31 | 44 | |
90 | 44 | 34 | 45 | |
100 | 47 | 36 | 48 | |
110 | 50 | 38 | 55 | |
120 | 54 | 39 | 60 | |
130 | 57 | 40 | 64 | |
140 | 60 | 42 | 69 | |
150 | 63 | 45 | 74 | |
単位:cm
※仕上り寸法は使用する生地の伸縮率などによって異なることがございます
●用尺
●この型紙に適した生地の種類
本体・・・裏毛、キルトニット、ジャガードニット、ボア、ダンボールニットなど
表地と裏地の組み合わせは、薄地と薄地の組み合わせには向いておりません 薄地と厚地 中厚地と中厚地 中厚地と厚地の組み合わせをおすすめします
袖口・裾リブ・・・20番スパンリブ・20番スパンテレコ・ファー・共布
※この型紙には、ニット生地が必要です
※セットには生地は含まれておりません
※印刷の都合上、型紙に最大5mm程度のずれが生じる場合がございます(使用には問題ございません)
※この型紙を使用した作品の販売は個人に限り自由です(但し、説明文もしくはプライスタグにANNOKIのパターンを使用していることをご明記ください)※型紙の転売・転載はできません
アンの木パターンの型紙の転売・オークション出品は、使用・未使用に係わらず禁止されています。
ご了承の上ご購入ください。そのような方法で不正に入手された型紙の不備のサポートは致しておりません